ページビューの合計

2015年5月16日土曜日

「ディフェンダーゼミ」

このたび、東京ディフェンダー法律事務所にて、弁護士向けの勉強会「ディフェンダーゼミ」を開催することになりました。
刑事事件の経験があまりない若手の先生方を対象に、刑事事件を担当したときの悩みや不安を、気軽に相談できる場というのがコンセプトです。

これまで、当事務所の弁護士は、それぞれ、刑事弁護の分野に関し、刑事弁護フォーラム、所属弁護士会での研修の講師や、日弁連の研修などにおいて講師を務めてきました。
ただ、こういった研修のほとんどは、大人数での座学であったり、法廷での実践的な技能研修であったりと、若手が身近な刑事事件の相談をするには敷居の高い場でした。
そこで、事務所単位で少人数の勉強会という形をとり、ざっくばらんに刑事事件の相談や意見交換ができればと思い、開催を決めました。

昨日は、記念すべき第1回を開催しました
若手を中心に15名ほどの先生が参加してくださり、とても盛り上がりました。
今回のテーマは、「接見に行ったら否認だった!何を聞くべきか?」というものでした。
まず、前半は、このテーマについて僕が講義を行いました。参加してくださった皆さんと双方向で話をしつつ、否認事件における接見のポイントをお伝えしました。そして、いろいろな否認事件のモデルケースについて、どう対応すべきかなどを皆で議論しました。

後半は、設定したテーマとは関係なく、参加していただいた先生方が刑事事件で抱えている悩みや、素朴な疑問をお話ししてもらい、当事務所の弁護士がアドバイスをしたり、参加していただいた皆さんと議論をしたりしました。
新人の方によくあるお悩みから、興味深い問題提起などもあり、とても盛り上がりました。

刑事事件の弁護というのは、時に孤独なものです。
弁護人は、依頼人のために、ほかの誰を敵に回しても、国家機関と戦わなくてはなりません。
また、刑事事件の経験が少ない事務所も珍しくなく、新人は悩みを一人で抱えがちです。
ですが、刑事弁護に全力で取り組もうとする弁護士は、みな同志です。
東京ディフェンダー法律事務所は、刑事事件に取り組む若手を応援します。そして、ともにそれぞれの依頼人のために全力を尽くせるよう、情報交換、意見交換をしていきたいとおもっています。

今後も、定期的にゼミを開催する予定ですので、刑事事件でお困りの若手弁護士の先生方、お気軽にご参加ください。
次回の日程は7月15日水曜日です。
ご興味のある先生方、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

0 件のコメント:

コメントを投稿